こんにちは!
シングルマザー じゅうこです。
受験生のシングルマザーのみなさん、お疲れさまです。
またこれまで経験したことのないコロナ禍のなか、受験を乗り切った受験生のみなさん、おつかれさまでした。
受験といえば、幼稚園から大学までその年代によってさまざまですよね。
高校受験が人生の中で、初受験となるお子さんも多いのではないでしょうか?
子どもの高校受験の際にシングルマザーの多くの方が悩むのが、授業料についてです。
子どもが私立高校へ進学したいといったとき「お金がないからあきらめてほしい」と言いたくないですよね。
2020年4月から、私立高校の進学を後押しできるような制度がスタートしています。
じゅうこの次男は、この制度がスタートすることから私立高校を受験しました。
この制度はシングルマザーだけが活用できる制度ではなく、世帯所得に応じて段階的な給付を受けることができます。
私立高校授業料実質無料化とは?
2010年4月から公立・私立問わず高校の授業料は、「高等学校等就学支援金制度」によって授業料の一部が支給されています。
所得制限があるのですが、公立高校の場合、授業料は実質無料です。
一方、私立高校の場合は、公立高校と比べ授業料が高いため、一部支給されたとしても保護者の負担は大きく、家庭の経済的な理由で私立高校への進学をあきらめなければいけない子どもがいるという現状がありました。
経済的な理由で教育の機会が不平等であるとし、2020年4月から私立高校授業料実質無料化がスタートしました。
所得制限の基準は?
公立高校・私立高校のどちらであっても、世帯収入が910万円以上の場合、授業料の支援はありません。
公立高校の場合、910万円という数字が基準になります。
しかし、私立高校の場合は世帯収入によって2段階に分けられており、世帯収入が590万円以下であれば授業料が実質無料となります。
支給額はいくら?
私立高校の場合、年間39万6,000円が上限となっています。
公立高校は年間11万8,800円が上限です。
支給とされていますが、実際は高校の授業料と相殺されるため手元にお金が振り込まれることはありません。https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/__icsFiles/afieldfile/2020/04/30/100014428_1.pdf
(参照:高校無償化リーフレット)
制度があったから進学させることができた!
この制度がスタートされたからこそ、じゅうこの次男は私立高校へ進学することができました。
しかし、この制度を利用しても公立高校の方がトータルで見れば、安いのが現状です。
私立高校は学校によっても違いはありますが、設備費や授業料以外のお金が必要となります。
シングルマザーは経済的に苦しい家庭が多く、私立高校への進学をあきらめざる得ないことが少なくありません。
子どもに「お金がないからあきらめて」とは言いづらいものですよね。
だからといって家計に負担がかかる状況で、なにもかも子どものいう通りにすることにも疑問が残ります。
しかし活用できる制度は活用し、子どもの将来のためにできることをしていくことが大切だと思います!
4、5月は注意が必要
私立高校授業料実質無料化は授業料が無料になりますが、支給手続きが完了するまでの間は全額支払う必要があります。
また授業料以外にも修学旅行の積立金や学習指導料、生徒会費、模試代、教科書代、部費などがかかります。
こうしたお金はこの制度の支給対象外となります。
上手に支援を活用しましょう!
今回ご紹介した私立高校授業料実質無料化はひとり親に特化した制度ではありません。
子どもの貧困の連鎖が問題視されており、日本では大きな課題のひとつとされています。
こうした課題を少しでも解決するために、国が制度を改正したのだと思います。
じゅうこはシングルマザーになったときに、自分の収入だけでは子どもを育てることができるのかとても不安になりました。
しかしこうした支援に助けてもらいながら、自分の収入を上げることを考え、毎日生活をしています。
シングルマザーはお金に関する悩みを多く持っており、それを相談できる相手がいないとよく聞きます。
少しでも同じ悩みを抱える方のお役に立てればと思っております。
もうすぐそこまで春は近づいてきています。
今年はコロナ禍のため花見はできませんが、通勤途中に見える桜を楽しみたいと思います♪
コメント